【うきまるさんのマイクラ参加型】「終焉の始まり」第5回に参加しました

「終焉の始まり」第5回

6月15日21時から行われた、うきまるさんの視聴者参加型マイクラ「終焉の始まり」5回目に参加しました。

冒険

まずは地上の探検からスタート。

第3回で、拠点の村から座標のY値がマイナスの方向に向かって探索を行い、その際はー500程移動し、海底神殿を見つけたあたりで終えましたが、今回はもう少し遠くの-1500まで行ってみました。

 

前回発見した海底神殿を通り過ぎ、しばらく進んでいくと、山の上に村を発見しました。

拠点の村「終焉の村」の整地

前回、迷惑プレーヤーによる荒らし行為の被害を受け、村にもともと存在していた家の大半は破壊され、半壊の状態になっていましたが、その状態のまま放置しておくのも見た目が悪いので、壊された家のうち、使用していない家は取り壊すことにしました。

 

誰かが使っている形跡がある家は・・・

 

取り壊さずに、簡単にですが修復しました。

 

もともと村の中心付近には大きな穴が開いていましたが、落ちると危ないため、整地のついでに塞ぎました。

 

壊された家のうち不要な家を取り壊し、大きな穴を塞ぎ終えた状態。

 

アイテムの整理

荒らし行為により、チェストもいくつか壊されました。

その後、チェストを作り直したものの、配信終了間近だったため、アイテムを急いでしまいなおしたので、中身はバラバラの状態でした。

そのため、おおざっぱにですが、食料鉱石系(鉄やレッドストーン、ダイヤモンドなど)、石や岩系(丸石、閃緑岩、花崗岩、深層岩など)、その他と分けました。

あまり細かく分けると、入れるときに面倒になってくるので、これ以上細かく分ける場合は、自動仕分け機を導入しようかと考えています。

ちなみに、燃料、花、木材のチェストは無事でした。

拠点の村の歴史拠点の村「終焉の村」の歴史

第1回 村人全滅

全員がベッドで寝ないと朝にならない設定だったため、夜の時間が長く、村に敵が湧いてしまい、村人が襲われ全滅しました。

第2回 新しい村発見

新しい村を発見。

今後、新しい村を拠点とするために整備を行いました。

終焉の村は捨てて、新しい村に移住する計画。

第3回 移住計画中止

終焉の村と、新しい村をネザーで結びましたが、終焉の村も整備が進んでおり、移住する必要性も今の時点ではそれほど高くないため、移住計画は一旦中止に。

第4回 襲撃イベントにより大半の家が崩壊

迷惑な参加により、終焉の村にもともとあった家の大半が壊されました。

第5回 使用していない建物を取り壊し・整地

荒らし行為により半壊状態になっている建物のうち、今後使用しない物は取り壊して、現在使用しているものは修繕。

同時に村の真ん中に開いていた大きな穴をふさぎ、地面の高さもなるべく一定になるように整地を行いました。

次回の予定

2000念🥳🥳